Registration info |
現地参加枠(感染状況を見てオンライン) Free
FCFS
オンライン枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
イベント概要
OiStudyとは、オイシックス・ラ・大地株式会社が運営する勉強会です。
今回のテーマは、データ活用!!NOBDATA株式会社さま、株式会社ふくおかフィナンシャルグループさまよりゲストをお招きし、ビジネスにおけるデータを活用するためのデータ基盤・組織・個人それぞれに焦点を当てたお話をします!
開催方法
オフライン/オンラインのハイブリッド開催になります。
オフライン会場は、福岡のカラビナテクノロジー社のオフィスになります。
※新型コロナの感染状況を踏まえ、オンライン開催となる場合がございます。
今回は、オンライン開催へ変更になりました。
会場・設備等
* サンライトビル4階上がって一番右手の部屋になります
* PCは用意しておりません。各自でノートPCを持ってきてください
* ネットワーク: Wifi有、有線LAN無
* 電源: あり
タイムテーブル
時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
17:30~ | 会場 | |
18:00~18:05 | オープニング | |
18:05~18:35 | Oisixでのデータドリブンカンパニー実現への取り組み | @takafumi_nakano_564(オイシックス・ラ・大地) |
18:35~19:05 | 分析チームのValueの出し方 | @doradora09(NOB DATA) |
19:05~19:15 | 休憩 | |
19:15~19:45 | データサイエンティストに求められるビジネススキル&マインドセット | @tahara(ふくおかフィナンシャルグループ) |
19:45~21:00 | 懇親会 |
※途中入退場可能です!
登壇者(発表順)
オイシックス・ラ・大地株式会社 中野高文(@takafumi_nakano_564)
オイシックス・ラ・大地システム本部所属。現在データガバナンス、新分析基盤と機械学習活用を実現する全社横断のデータ活用組織(Data Management Office)を立ち上げ中。前職は機械学習プラットフォームを提供するDataRobotのデータサイエンスディレクターとして、数十社の大手小売・消費財メーカーを担当。時系列&マーケティング分析のスペシャリストとして、需要予測からパーソナライズドマーケティングまで様々なテーマで機械学習を活用し、企業のAI変革を推進。JMAの研究会を初め、マーケティングや小売でのAI活用関連の講師・講演・寄稿多数。
NOB DATA株式会社代表取締役社長 大城 信晃(@doradora09)
NOB DATA株式会社代表取締役社長、データサイエンティスト協会九州支部委員長、データサイエンティスト。2010年にデータ分析コミュニティTokyo.Rの立ち上げと運営に携り、データ分析の世界へ入る。ヤフー(株)、DATUM STUDIO(株)、LINE Fukuoka(株)を経て福岡にてNOB DATA(株)を起業。現在は福岡に拠点を置きつつもリモート環境を活用し、福岡のみならず東京・大阪・広島など全国の25社以上のデータサイエンスプロジェクトに参画。次の10年を牽引するセクシーなデータサイエンティストを全国各社に育成すべく、OJTを主体とする分析チーム立ち上げ支援を展開している。著書「AI・データ分析プロジェクトのすべて」(2020, 技術評論社)、他。
株式会社ふくおかフィナンシャルグループ 田原卓弥(@tahara)
大学では情報科学を専攻。トライアルグループではリアル店舗のDXの一貫として、AIカメラに用いる画像認識モデルを構築した他、需要予測等の開発に従事。 現在は株式会社ふくおかフィナンシャルグループのデータサイエンティストとして、与信スコアリングモデルやレコメンドの研究開発を行う傍ら、データ活用のコンサルティングも行う。
注意とお願い
- 当日の内容およびスケジュールは予告なく変更される場合があります。
- オンライン配信時、音声や映像が一時的に不安定になる可能性もあります。
- 配信トラブル等のアナウンスは、Twitterでハッシュタグ「#OiStudy」をつけてツイートします。
- 現地参加者の方は顔が映り込む可能性がございます。映り込まないよう注意いたしますが、ご同意の上でお申し込み・ご参加ください。
- オンライン参加者の方はwebinarのためお顔が映ることはありませんが、Q&Aや質問をした際、アカウント名が表示されてしまうため、記録されることに抵抗がある方は、アカウント名の変更をお願いします。
- 参加者の皆さんやスピーカーが良い時間を過ごせるようにイベントを作っています。 SNSやブログ等で当イベントについて発信する際は、ハラスメントのないよう、皆さんのご協力をお願いいたします!
個人情報の取り扱いについて
オイシックス・ラ・大地株式会社における個人情報のお取り扱い方針は以下の通りです。ご同意の上でお申し込み・ご参加ください。
プライバシーポリシー
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.